暇人大学生の独り言。。

初めまして(^^)就活も終わって余暇を楽しんでいる181cm67kg22歳大学4年です!日々思うこと、考えることをゆる~く書き連ねま~ス。私の人生で一番大切なものは友人です。

人の心を掴むコミュニケーションを考える 共感の大切さ

人間は、常に共感を求める生き物だと思います。これは、SNSが加速度的に発達している現

 

状がよく表しています。大雨の後、綺麗な虹が

出ているとinstagramのストーリーに投稿し、

 

何かのフェスに参加した後は、DJとの写真をアップします。これらは、他の人と綺麗な虹の感

 

動や、イケイケな自分をshareしたいという気持ちが潜在的にあるということの代表的な例です。

 

他にも、居心地のいい友人、馬が合う友人というのは、自分と同じことに楽しいと感じ、似た

 

ようなことで悲しむことが出来る人だと思います。「〇〇好きに悪い奴はいない!」という

 

ように同じ趣味を持つ人には警戒心が薄かったりもします。

 

何が言いたいかというと、人は自分に共感してくれる人間には好意を抱きやすいということです。

 

ここでは、この特性を生かして他人とコミュニケーションをとる方法を紹介します。

 

まず、どんなたわいもない話でもその話題を出すからには何かしらの理由、思惑が誰にでもあ

るはずです。

 

例えば、「昨日発売された〇〇っていうゲームアプリもういれた?」と言われたとします。

 

この時、この話題を持ち出した相手は、もうプレイしていてその内容を話したい、あなたにも

 

アプリをインストールしてほしい、などの思惑があると考えられます。

 

ここで大切なことはその話題に興味がなくても

相手が話したいことを話せるように誘導することです。

 

そうすることで、あいての「社会的アイデンティティの欲求」を満たすことが出来、満足感を

 

与えることが出来ます。スムーズに相手が話したいことを話せるように相槌や身を乗り出すな

 

どの行動で促すと相手も気持ちよく話すことができます。

 

すると、もし相手がその話題を切り出したときにあなたに対してなにか欲求があったとしても

 

しっかり話させた後で断るとたいていあっさり

受け入れられます。その出来事に対する共有が

 

完了しているからです。ですので、まずは相手の話したいことを話させて、その内容にある程

 

度の理解を表します。その上で、自分の欲求や意見を言うようにすると自分の思い通りに会話

 

を展開させることができます。

 

まとめると、とりあえず相手の話に対して共感しているゾという態度をみせる。そうすること

 

で相手の心を掴むことができ、話を自分が好ましい方向に誘導することがでいると思います。

 

ぜひ、実践してみてください(^。^)

 

それでは^ ^

 

 

 

 

 

4年間で感じた 超!大学生あるある6選

大学生…人生のモラトリアムとも言われる自由

 

を体現したような生き物です。社会人を目前に

 

控え、最後の学生生活を謳歌しようとする大学

 

生のあるあるを書いていきま〜ス^ ^

 

1.あいさつが「おつかれ」

「おはよう」「こんにちは」「おやすみ」…

 

様々なあいさつがこの一言に纏められます。少

 

さ前まではきちんとあいさつしていた人もなぜ

 

か大学に入った途端に「おつかれ」になります

 

かくいう私も使っていますが…笑笑社会人の予

 

行練習ということなのでしょうか!?

 

2.女性のことを「女」といいがち

これはよくないです。本当に。ただ当人たちは

 

「女」と言っている自分イケてると思い込んで

 

います。せめて「女の子」と言ってほしいもの

 

です^ ^

 

3.単位の少なさはステータス

いわゆる大二病というやつですね。厨二病の大

 

学ver.「おれもう○単位おとしたぜ〜」「やべ

 

眠すぎて1限サボったw」などの会話が聞こえて

 

きたら完全に大二病患者です。暖かい目で見守

 

りましょう。

 

4.資格を取るって言い出す。けど取らない。

 

かんっぜんに経験談です。大学生って時間だけ

 

有り余ってるんですよね。そこで何か自分のた

 

めになることに時間を使おうと考え、資格をと

 

ると言い出す時期は必ずあります。誰にでも。

 

けどそれで実際取ってるひとは本当に一握りで

す笑笑

 

5.返事が「うぇい」になる

さっきのあいさつの返事ver.ですね。

 

冗談のような本当の話です。リアルに「うぇい」を使います。

 

学年が若ければ若いほど「うぇい」率は上がり

ます。

 

6.基本充実しているが1年に1回くらいやるせない時期が訪れる

 

基本的にはバイトしてお金を貯めて遊びまわっていますが、

 

自分は毎日何をしているのだろう、将来はど

うなるとだろうと憂鬱な気持ちになる時期が

 

高確率であります。

 

しかし、最終的にはとりあえず遊ぼうという考え

 

に落ち着きます。

 

以上です^ ^いかがでしたか??^ ^

 

共感して頂けたら幸いです(^。^)

 

 

暇人大学生が選ぶ 究極の暇つぶし6選

孤独って怖いですよね?(・_・

 

人生で1番怖いのは孤独≒暇だと思います!

 

そこで!暇人の代表格 現役大学生の私が選ぶ暇

 

つぶし10選を紹介していきま〜す^_^

 

1.やりたいことリストを作る!

旅行にいきたい…行くならどこどこ…

 

買い物行きたい…なになにをかいたい…

 

など、考えるだけで楽しいですし時間がつぶせ

 

ます。

 

2.古着屋巡り

近くの古着屋をぶら〜っと散歩して疲れたらカ

 

フェでアイスコーヒーをのむ、、

 

幸せすぎる休日がおくれますよ^_^

 

リサイクルショップとかですとワンコインでか

 

わいいT-shirtが買えたりしちゃいます^_^

 

3.近くの公園のベンチで昼寝してみる

これすごくおすすめです!鳥の声を聞きながら

 

うとうとし、目を開けたら青空に真っ白な雲が

 

走っている、、日頃の自分が生きている空間と

 

違う世界にいるような感覚が味わえます…^ ^

 

 

4.オリジナルフルーツジュースを作る

安いミキサーを買ってきます。

 

冷蔵庫に入っている果物や野菜をぶち込んで

 

mixさせます。たま〜に市販のジュースより全

 

然美味しい飲み物が出来上がります笑

 

自分オリジナルのジュースってお洒落な気分に

 

もなりますしね^ ^

 

5.生まれ育った学校を見に行く

これは地元に住んでいる方でないと厳しいかも

 

知れませんが生まれ育った小学校や中学校を見

 

に行くことでなんともいえないノスタルジー

 

感じることが出来ます^_^自分の学生時代を振

 

りかえり、また明日からも頑張ろうと思えます^ ^

 

6.川柳を書いてみる

自分の心情を分析できてとてもおもしろいです

 

す。さらに出来上がった川柳をSNSにあげたり

 

すると意外と反応があるのでその変身でも暇を

 

つぶせます(^。^)

 

以上が私、暇人大学生がおすすめする究極の暇

 

つぶし6こです^ ^

 

ただ暇をつぶすだけでなく、リフレッシュだっ

 

たり、明日の活力になるような暇つぶしだと思

 

います^ ^ぜひ実践してみてください^ ^

 

いつもより、ほんのちょっと豊かな日常が

 

送れますように(^。^)

 

 

就職活動とは自分探しの旅ではない。

私は、つい先月まで就職活動をしていました。

 

その就活の中で「就活とは自分探しだ」という

 

話をよく耳にしました。いままでの自分の学生

 

時代を振り返り、これから自分が何をしたいか

 

考える ということでしょう。いわゆる、自己分

 

析というやつです。この自己分析、内定を勝ち

 

とるためにはもちろん必要なんですが、この自

 

己分析自体が目的になってしまってはだめだと

 

思います。そもそも、なぜ自己分析するかとい

 

と、自分自信と最もマッチする企業を見つける

 

ためです。過去の自分から、将来の自分を明確

 

にイメージし、企業研究と合わせることで、企

 

業とのミスマッチを防ぐことができます。つま

 

り、就活でする自分探しとは、あくまで手段で

 

あって、目的にしてしまうと内定という結果に

 

結びつかないと思います。自分を探すのは、企

 

業の理念に自分が合うのかを考えるため、面接

 

で上手く受け答えするため。そのための手段で

 

あるということを認識する必要があります。

 

この考え方は何にでも当てはまり、まずは物事

 

のコンセプト、前提条件を決めて、それに向か

 

って適切なプロセスを踏むことが大切だと思い

 

ます。

 

就職活動の参考までに(^。^)

友達は尊すぎる!!その作り方も!

 

私の人生で一番の資産は友人です。間違いなく。

 

人間は日常生活の中で、様々な出来事に出会い、そのたびに喜怒哀楽しますが、一番

 

心躍る瞬間はそれらの感情を他者と共有する瞬間ではないでしょうか。

 

小学生、中学生、高校生の時は、学校という全員共通のコミュニティがあり、前の日彼

 

氏に振られたこと、面白かったTVなど、感情を共有する機会が多くあります。友人作り

 

も基本的には容易でした。それが年をとるにつれ、社会がコミュニティを用意してくれ

 

ることはなくなります。大学に入学する、企業に就職する、社会人サークルに入る、な

 

ど、自発的に行動することでしかコミュニティに参入出来なくなります。そうなると、

 

一人で全ての感情を抱え込むことになるので、精神衛生上よくないです。

 

ここまでの流れで大体分かるかもしれませんが、友人を作るには、自分から集団が形成

 

する世界にとびこまなくてはだめです!!まず行動する!!これに尽きると思います。

 

といっても、具体的になにをすればいいか分からない人いると思います。

 

おすすめはアルバイトと社会人サークルです!出来ればアルバイトは居酒屋などの賑や

 

かなところ!社会人サークルは自分の好きな競技で定期的に活動しているところがいい

 

です!いずれも、自分に合わなかったら辞めればいいだけなのでインターネット等で検

 

索して今すぐ連絡してみてください(^o^)

 

より人生を豊かにしてくれるような友人に出会えるかも、、(^o^)

福岡県 唯一無二の住みやすさ!!

 

タイトル通り、、、福岡県は本当に住みやすい!!!

 

というのも私は地元が福岡なんですが、ここより住みやすい土地はないと思います。

 

父が転勤族だった影響で香川県長崎県兵庫県には住んだことがあるんですが、特に

 

福岡県が優れていると感じる点を書き連ねます(^_^)

 

1.コンパクトシティである。

福岡と言えば「博多」、「天神」と言った大都会があるものの、これらはかなり凝縮

 

された土地になっています。ですので、地下鉄で6.7分の場所には住居スペースが広が

 

がっており、通勤など考えても非常にアクセスが良いです。

 

2.物価が安い!!

都市とは思えないほど物価が安いです。

 

安いところでラーメン1杯320円で食べれます。

 

3.自然に恵まれいる!

市内から1時間程度車を走らせると志賀島、糸島と言っただ大自然が広がっています。

 

都会も自然もここまで高い水準で味わえる土地というのはなかなかありません(^_^)

 

4.イケメン、美人が多い。

これは本当です。来たら分かります。

 

個人的には、天神地下街、PARCO、親不孝通りに美形の人が多いと感じます笑

 

 

私自身、最近まで就活をしていて、福岡の企業に就職するか、東京に出るか、迷ったん

 

ですが、福岡を捨てられませんでした笑笑

 

福岡県、永住するにはもってこいの土地ですよ~~(^o^)

 

それでは(^o^)

 

 

初めまして(^^)

 

 

初めまして(^^) 

 

現在大学四年生、人生最後の余暇を目的も無く過ごしている暇人です(^^)

 

最近は、大人と学生の狭間で揺れており、これからの将来への不安、徐々に変わっていく周囲の人間関係や環境

 

に思うところもあるので、その都度ここに書いていこうと思います。

 

共感していただけたらうれしいです(^_^)

 

よろしくおねがいしまス(^o^)